第50回ヒューストン国際映画祭 ヤン・ミー最優秀主演女優賞受賞
2017年4月29日、北米3大映画祭の一つのヒューストン国際映画祭の授賞式が行われ、中国女優ヤン・ミー(楊冪)がジャッキー・チェン(成龍)がプロデュースするSF映画《逆時営救》で最優秀主演女優賞を受賞。テレビドラマに数多く出演してきたヤン・ミーは初の海外映画祭での受賞となる。
ドラマ《人民的名義》最終話 最高視聴率記録
湖南衛視で放送されていた政府官僚の汚職をテーマにしたドラマ《人民的名義》(IN THE NAME OF PEOPLE)が4月28日に最終話を迎えた。汚職問題を追及するという近年の中国ドラマでは珍しいテーマ、大ヒットになり、瞬間最高視聴率8.0%、ネット配信総アクセス数が210億回以上という、ここ10年のドラマ視聴率統計の最高記録を塗り替えた。
リー・イーフォン主演映画《心理罪》ポスター公開
雷米の人気探偵小説を原作とする映画《心理罪》のポスターが公開された。リー・イーフォン(李易峰)が謎の殺人犯を追う犯罪心理学者の方木を演じる。リアオ・ファン(廖凡)、ワン・チエン(万茜)も出演。8月11日より劇場公開予定。
ヤン・ミー「年度最も実力ある女優賞」受賞
4月27日、Ifensiサイトが主催する「2016年度影響力スターアワード」(2016最具粉糸影響力盛典)が北京で開催された。ヤン・ミー (楊冪)が「年度最も実力ある女優賞」、ビクトリア(宋茜)が「最も人気なマルチタレント賞」をそれぞれ受賞。
新版《流星花園》F4と大S再集結の可能性
香港で開催される台湾青春映画《報告老師・怪怪怪物》のプレミア上映会で、プロデューサーのアンジー・チャイ(柴智屏)によると、新版《流星花園》(花より男子)が脚本を製作中、2017年9月から撮影開始の予定であり、F4と大S(バービー・スー)がゲスト出演する可能性が高いと語った。
ファン・ビンビンがカンヌ映画祭審査員に
4月25日、第70回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門の審査員が発表され、中国の女優ファン・ビンビン(范冰冰)が審査員に選ばれた。今までに、中華系の女優としてはコン・リー(鞏俐)、ミシェール・ヨー(楊紫瓊)、マギー・チャン(張曼玉)、チャン・ツィイー(章子怡)、スー・チー(舒淇)がコンペティション部門の審査員に選ばれたことがあり、ファン・ビンビンが6人目になる。
ドラマ「人民的名義」海外へ進出意欲
4月22日、2017年第13回中米映画祭の第1回記者招待会が北京で開催された。現在大ヒット中の政府官僚の汚職をテーマにしたドラマ《人民的名義》(IN THE NAME OF PEOPLE)の監督 李路がこの作品を中米映画祭テレビドラマ部門で紹介し、海外でも放送できるようにと海外進出の意欲を示した。第13回中米映画祭は11月1日にハリウッドで開催される予定。
中国映画監督協会年度アワード ファン・ビンビン年度女優賞受賞
4月22日、第8回中国映画監督協会年度アワード(中国電影導演年度盛典)の授賞式が北京で開催された。ファン・ビンビン(范冰冰)がフォン・シャオガン(馮小剛)監督の映画「我不是潘金蓮(I Am Not Madame Bovary)」で年度女優賞を受賞。第64回サン・セバスティアン国際映画祭と第11回アジア・フィルム・アワードでも、同作品で最優秀女優賞を受賞している。
ドラマ《特工皇妃楚喬傳》スチール写真公開
人気同名ネット小説から改編された古装アクションドラマ《特工皇妃楚喬傳》がスチール写真を公開。ヒロイン楚喬役の趙麗頴の凛々しい乗馬姿が話題になっている。ケニー・リン (林更新)、ショーン・ドウ 竇驍)が共演。
ドラマ《天意之秦天宝鉴》人物ポスター公開
人気SF小説から改編されたSF歴史ドラマ《天意之秦天宝鉴》が登場人物のポスターを公開。楚漢戦争を背景とし、始皇帝、劉邦、韓信、張良、項羽などの歴史人物に加え、宇宙人、タイムスリップなどのSF要素を加えた奇想天外な物語。オウ・ハオ (欧豪)、チャオ・ジェンユー (喬振宇)、ハイレイ(海玲)、ティファニー・タン (唐嫣)が出演。